チャンスをつかむ人、のがす人
aarjus / Pixabay

 

世の中にには、チャンスをつかむ人と

チャンスをのがす人がいます。

 

なぜチャンスをつかみ成功できる人と出来ない人がいるのか?

その違いはなんでしょうか?

 

そんなに違いがあり、そんなに大きな差があるのでしょうか?

 

あくまで私の主幹ですが・・・同じ人間なので

それほど差があるように思いません。

 

ではチャンスをつかむ人とのがす人は

どこに違いがあるのでしょうか?

 

 

トライできるかどうなのか?

誰でも失敗をするのは嫌なものです。

しかしチャンスをつかむ人は、失敗することを恐れていません。

そもそも失敗に対する定義が違います。

 

例えば、スノーボードでこけるくらいの感覚です。

失敗して当たり前、その失敗から学ぶこと方が多いと

考えています。

 

なので失敗など気にせず、まずは行動してみる。

行動しないと何も分からないと理解している。

 

 

決断できるか?

誰しも大なり小なり決断はしているはずですが・・・

自分が下した決断に対して責任を持たなければなりません。

成功している人は、人のせいにしません。

人のせいにしないので、初めから人の意見にも流されず

全てにおいて自己責任のもと決断します。

 

 

改善できるのか?

何度かトライして上手くいかなければすぐに諦めてしまう。

ほとんどの方がこんな感じです。

 

成功する人は、そう簡単には諦めません。

上手くいくまで何度もトライし評価と改善を繰り返します。

 

 

投資できるのか?

無駄遣いではなく、ビジネスやスキルなど

自分に投資ができるのかどうか。

 

 

リスクと捉えるのかチャンスと捉えるのか?

初めからある程度失敗することも想定し

事前に対応策も考えながらリスクよりチャンスの方に

目を向け行動する。

 

 

まとめ

チャンスをつかみ成功するには

・逃げる ⇒ 挑戦する

・迷う ⇒ 決断する

・諦める ⇒ 改善する

・出費したと思う ⇒ 投資したと思う

・リスクに目を向ける ⇒ チャンスに目を向ける

 

このように考えてみてはいかがでしょうか。

初めは難しいのかもしれませんが

少しずつ変えていければOKです。

 

なんでもそうですが・・・初動が一番エネルギーを使います。

動きだせば何とかなるもんです。

そしてそれを継続すれば習慣化されます。

習慣化されれば成功に近づけるのです。

 

 

最後までありがとうございました。

ヒロ