WordPressは敷居が高いですか?

JeremyTM / Pixabay

JeremyTM / Pixabay

 

先日このようなメッセージを頂きました。

 

「現在、アメブロを運営しているのですが

そろそろWordPressの導入を考えています。

CSSやHTMLなどの知識が必要で

敷居が高く難しそうなイメージがあり少々不安です。」

 


こういった方、非常に多いですね^^

 

結論から先にお話しすると

アメブロを運営しているならさほど問題はないでしょう。

 

これからネットビジネスで稼いでいこうとお考えなら

WordPressを導入することは、もはや必須といえるでしょう。

 

以前にもお話ししたように

無料ブログを使うことによって受けるデメリットが

ビジネスにおいて非常に問題だということです。

 

そのデメリットのおかげで挫折しかねません。

 

 

これに反して

WordPressを使うことによって受ける恩恵は数知れずです。

 

WordPress自体優れているのですが

テンプレートを利用して貴方なりにカスタマイズができ

豊富なプラグインを使えば機能を拡張することもできます。

 

それほど専門的な知識も必要なく

オリジナルのサイトを作成することが出来ます。

 

 

kenibanner

 

現在見て頂いている私の公式ブログですが

こちらのブログは「賢威」というテンプレートを

使用しています。

 

このようなブログもご自分の好きなように

カスタマイズできます^^

 

賢威にご興味があれば、こちらをご覧ください^^

https://hiro0622netbusiness001.com/kenilp/

 

 

無料ブログを運営出来ているなら

使い方もたいして変わりなく、さほど難しくはありません。

 

違いを上げるなら

レンタルサーバーとドメインが必要です。

それと

サーバーにWordPressをインストールしなければならない

というところでしょうか。

 

201509291640481864

 

しかしこのインストールですが・・・

エックスサーバーなら自動インストール機能が

付いていますので非常に簡単です。

 

エックスサーバーでWordPressをインストールする方法

https://hiro0622netbusiness001.com/?p=4666

 

 

「決して敷居は高くない」

ということは使って頂くことで実感して頂けるでしょう!

 

 

もし何か分からない事があれば、いつでもご質問ください^^

https://hiro0622netbusiness001.com/otoiawase/

 

 
最後までありがとうございました。

ヒロ

2 Responses to “WordPressは敷居が高いですか?”

  1. ロコ より:

    こんにちは。
    ロコです。

    WordPressは最初、それまで使っていた
    ブログとの違いがわからず
    ある方の無料レポートを参考に
    なんとなくインストールしました。

    自動インストールは楽ですよね。
    手動インストールが難しそうですが。。

    ヒロさんの賢威のカスタマイズ、
    素晴らしいですね。

    私はほぼカスタマイズしないまま
    賢威を使っています(笑)

    応援して帰りますね。

    • ヒロ より:

      ロコさん、こんいちは!
      いつもお世話になっております。

      コメントありがとうございます^^

      おっしゃる通り
      自動インストールは効率的だし便利ですね。

      手動でインストールの場合
      データベースを新規で作成するなど
      多少手はかかりますが
      出来ないことはないですよ^^

      カスタマイズも必要最小限でいいと
      思いますよ^^

      見やすさ重視で。

      またお越しくださいね。
      応援ありがとうございます!

コメントを残す

サブコンテンツ

ヒロのプロフィール


大阪生まれ大阪育ちの会社員アフィリエイターです!

このブログでは、会社員をし ながらアフィリエイトで安定 して稼ぐ方法を解説しています!
詳しいプロフィールは
こちらからどうぞ!

ランキングに参加中!

アーカイブ

このページの先頭へ