【賢威6.2】トップページの投稿・記事エリアのカスタマイズ

griepsma / Pixabay

griepsma / Pixabay

 

今回、ご紹介する賢威6.2のカスタマイズは

トップページの各記事の投稿表示エリア内の

各記事の「続きを読む」の下の部分のカスタマイズです。

 

 

少々ややこしい説明ですが

コメント数01

「アバター」いつもコメントありがとうございます

この部分です。

 

正直、好みによりますね。

画像にもよりますが、少し目立つと思いませんか?

それにコメント数も出ているので見たくなりませんか?

 

ちょっとしたことですが

ブログの滞在時間も伸びるのではないでしょうか。

 

しかしあくまで私個人の主観ですので

ご自身の判断にお任せします^^

 

 

設定方法

WordPressの管理画面から

 

外観 ⇒ テーマ編集 ⇒

メインインデックスのテンプレートの真ん中あたり

 

コメント数02

 

 

 

コメント数03

 

 

<!–アイキャッチ画像–><?php if(has_post_thumbnail()){ ?>

<div class=”left”>

<a href=”<?php the_permalink() ?>” title=”<?php the_title_attribute(); ?>”><?php echo the_post_thumbnail(); ?></a>

</div>

<?php } ?>

 

<!–/アイキャッチ画像–>

 

<!–本文抜粋–>

<?php the_excerpt(); ?>

<p class=”link-next”><a href=”<?php the_permalink() ?>”>「<?php echo(get_the_title(”, ”, false)); ?>」の続きを読む</a></p>

<!–/本文抜粋–>

上記の場所を探してください。

 

コメント数04

 

<div align=”right”><img src=https://hiro0622netbusiness001.com/wp-content/uploads/2015/08/favi1.png>いつもコメントありがとうございます!&nbsp;<a href=”<?phpcomments_link(); ?>”><?php comments_number(‘(0)’,'(1)’,'(%)’); ?></a></div>

赤字:画像URL

 

画像URLをお好きなものに変更し

テキスト部分も変更して赤枠の部分に追記して頂ければ

OKです。

 

問題なければ「ファイルを更新」をクリックで完了です。

 

※ 注意

必ずバックアップを取って下さい。

 

 

最後までありがとうございました。

ヒロ

8 Responses to “【賢威6.2】トップページの投稿・記事エリアのカスタマイズ”

  1. はまぞふ より:

    ヒロさん、こんにちは。
    はまぞふです。

    トップページ表示している、
    コメント数を表示している部分は、
    そんな風になっていたんですね^^

    コメント数を表示する方法は実践していましたが、
    画像は表示してませんでした^^;

    今度、画像も表示してみようと思います^^

    ためになる情報ありがとうございます。

    応援完了です^^

    • ヒロ より:

      はまぞふさん、こんにちは!
      いつもお世話になっております。

      コメントありがとうございます^^

      完璧に自己満足の世界ですが
      少し目立っていいと思いませんか^^
      是非、お試しあれ。

      またお越し下さいね^^
      応援ありがとうございます!

  2. どうもこんにちは
    ヨハネス@元警備員です。

    あまり気にしてる部分ではなかったですが、

    こうしてアイコンが表示されてると
    見栄えがいいと感じますね。

    こういう細かいところまで気づかいできたら
    読者に注目されるかもですね

    応援しております

    • ヒロ より:

      ヨハネスさん、こんにちは!
      いつもお世話になっております。

      コメントありがとうございます^^

      ちょっとしたことですが
      目立ちますよね。

      完全な自己満足です^^

      いつもお気遣いいただきありがとうございます。
      またお越し下さいね^^

      応援ありがとうございます!

  3. ヒロさん

    こんにちは。きりんです^ ^
    ブログにご訪問&コメントくださり、
    ありがとうございますm(_ _)m

    コメントってそんな風にカスタマイズ
    できるようになっていたのですね。

    確かにこうすると、訪れた人が
    気持ちよくコメントする気に
    なりそうで良いですね^ ^

    私のブログでもヒロさんと
    同じようにカスタマイズしようと
    思います。
    参考になりました!

    応援完了しました!
    またおじゃましますね^ ^

    トーストきりん

    • ヒロ より:

      きりんさん、おはようございます!
      いつもお世話になっております。

      コメントありがとうございます^^

      意外と簡単なので
      どうぞお試しくださいwww

      またお越し下さいね^^
      応援ありがとうございます!

  4. 加南 より:

    ヒロさん、

    こんにちは、
    加南です。

    ブログにお越しいただき、
    コメントありがとうございました。

    これぞ、おもてなし!ですね。
    とても感じがいいですし、

    訪問だけだった人も、
    先にありがとうと言われると、
    コメントしてみようかなって
    気持ちにさせられますね。

    こういった気配りが、
    ヒロさんのブログの居心地のよさです。

    いつも勉強させていただいています。
    ありがとうございます!

    応援完了です。
    加南

    • ヒロ より:

      加南さん、こんばんは!
      いつもお世話になっております。

      コメントありがとうございます^^

      .>こういった気配りが、
      ヒロさんのブログの居心地のよさです。

      わー^^
      そうおっしゃって頂けると励みになります。
      いつもお気遣いありがとうございます^^

      またお越し下さいね。
      応援ありがとうございます!

コメントを残す

サブコンテンツ

ヒロのプロフィール


大阪生まれ大阪育ちの会社員アフィリエイターです!

このブログでは、会社員をし ながらアフィリエイトで安定 して稼ぐ方法を解説しています!
詳しいプロフィールは
こちらからどうぞ!

ランキングに参加中!

アーカイブ

このページの先頭へ