アバターを考えよう!

01wh

アバターは、無料のものですか?

それとも有料のものですか?

 

ブログの運営しているならば

ブログの一番いい場所にアバターは設置されますね。

ヘッダーと共にブログの顔でもあります。

 

写真を使えるならば写真でいいのですが

写真が駄目な場合は、アバターを設置するべきです。

 

この場合

無料で作成できるものとイラストレーターさんに頼んで

有料で作成してもらうものとがあります。

 

 

ブログを開設すれば、インターネット上で活動する為の

自分自身の分身となるわけです。

他人からすればアバターがあなただと認識されます。

 

そういったことからも自分自身のブランディングや

イメージとなるわけで、あらゆるところでアバターが

非常に重要なポイントになってきます。

 

なので戦略的にアバターを作って

あなたのブランディングを加速させることが

出来るということを意識しなければなりません。

 

こういったことからもイラストレーターさんに

きちんとしたものを作って頂く方がいいでしょう。

 

 

よく無料のもので済ませているのを見ますが

無料のものだとどうしてもデザインが同じで

それほど変わり映えせず

「あれ?このアバターさっき見たような」ってなります。

 

これではブランディングや差別化にはなりません。

世界に一つだけのオリジナルアバターを作成してもらえば

やる気も出てテンションも上がり

読者様からは覚えて頂けますし

ブログへの反応も変わりますし、良いことづくめです^^

 

もちろんお金も時間もかかりますが

それ以上にメリットの方が多いです。

 

ブログを差別化するとともに、あなたの分身であるアバターも

差別化してはいかがでしょうか。

 

出来上がったアバターを見て一気にテンションが上がり

やる気も充実し凄く嬉しそうですよ^^

 

 

私も依頼した時は、どうなるのか心配でしたが

自分が納得するまで出来ますし、出来上がったアバターを見て

凄く嬉しかったのを覚えています。

 

アバター依頼サイトと相場

1、クラウドゲート(相場3.000円~5000円)
http://www.crowdgate.net/
2、ココナラ(相場500円~3000円)
http://coconala.com/
3、ファーストデザイン(相場3000円~5000円)
http://www.skillots.com/design/

 

 

 

もし依頼の仕方などが分からなければ

お問い合わせください!
https://hiro0622netbusiness001.com/otoiawase/

 

 

 

本日はここまでです^^
最後までありがとうございました。
ヒロ

12 Responses to “アバターを考えよう!”

  1. 椎名あい。 より:

    こんばんは、ヒロ様。

    アバター……私はないですね(笑)

    つい最近自分でツールを使用して制作はしましたが……

    なんだか納得いかずで。

    差別化して個性をより確立していけますからね……アバターは重要ですね。

    ……私も壊れたペンタブが治ったら作業の片手間にアバター制作してきます(笑)

    ヒロ様のアバターは敏腕でなんでも出来そうな優しい雰囲気が出ていて、とても素敵だなぁ……と思います。

    ふふっ、参考にさせて頂きますねっ!

    それでは、またーー

    椎名あい

    • ヒロ より:

      椎名さん、こんにちは!
      いつもお世話になっております。
      コメントありがとうございます^^

      >ヒロ様のアバターは敏腕でなんでも出来そうな優しい雰囲気が出ていて、とても素敵だなぁ……と思います。

      wwwそうおっしゃって頂けると
      お金をかけた甲斐があります^^

      ご自分で作成できるのですね。
      そちらの方が凄いと思います^^
      現在のアバターも大人っぽくて素敵ですよ。

      またお越しくださいね^^

  2. まわりみち より:

    ヒロさん、おはようございます!

    アバターもえくぼ、なんておやじギャグも出てきそう
    ですが、確かに皆さんサイトの顔になっていますよね。

    私もいろいろ考えていたこともあったのですが、
    結局考えがまとまらず、最終的に良くも悪くも
    自分に違いないとゴルフ場で写したものを目を
    つぶって投稿しました。(笑)

    応援完(^^)ノ

    • ヒロ より:

      まわりみちさん、おはようございます!
      いつもお世話になっております。
      コメントありがとうございます^^

      >アバターもえくぼ
      wwwうーん。とってもおやじギャグ^^

      本当は、まわりみちさんのように
      顔出しが出来れば一番いいのでしょうが
      副業であれば出せない方もいらっしゃいますしね。

      それにしてもまわりみちさんって
      凄く誠実そうで安心感がありますよね。

      これなら顔出しOKですね。
      羨ましいです!

      >ゴルフ場で写したもの
      ラウンド前ですか?それともラウンド後ですか?

      またお越しくださいね^^
      応援ありがとうございます!

  3. ひーちゃん より:

    ひろさん、こんにちは。

    いつもお世話になっております。

    ヒロさんのアバターは素敵ですよね。

    動きもあるし・・・

    私は、無料でテキトーに作ってしまいましたが

    何故か、好評でもう変えることができないような気がします。

    それに、なんか愛着も」湧いてきまして・・・

    これからも宜しくお願いいたします。

    • ヒロ より:

      ひーちゃんさん、こんばんは!
      いつもお世話になっております。
      コメントありがとうございます^^

      そうですね^^
      ひーちゃんさんのアバターかわいいですよねw
      何故かほっこりしますね^^
      テキトーとは思えないです・・・。
      ちょっとだけ狙っているでしょうwww

      自分の分身ですし
      愛着が湧くのが一番ですね。
      でないと他人からも良く思って頂けないですよね。

      またお越しくださいね^^
      今後ともよろしくお願い致します。

  4. 加南 より:

    ヒロさん、

    こんにちは。
    加南です。

    ブログにお越しいただき、
    コメントありがとうございました。

    アバター、まだテキトーです。
    しかも、詐欺並みに似ていません(笑)

    ヒロさんのアバターはステキです。
    躍動感があって、
    頼りがいのあるアニキって感じで、
    とてもステキです。

    ひと目でこんなにも惹かれるし、
    ブログに対する安心感がありますよね。

    私もそろそろ考えなくっちゃって思いました。

    応援完了です。

    加南

    • ヒロ より:

      加南さん、こんにちは!
      いつもお世話になっております。
      コメントありがとうございます^^

      加南さんは、テキトーでしたか^^
      もうこれで定着していますよね。

      似てなくても大丈夫ですよ^^

      差別化を考えるなら作成してもらっても
      いいのかもです^^

      またお越しくださいね^^
      応援ありがとうございます!

  5. Toshikinuyo より:

    ヒロ様 こんにちは

    いつもお世話になっています。

    有料のアバターというのは
    本人の顔写真かなんかをモデルにするのですか。

    結構費用が掛かるサイトもありますね。

    費用に差がある感じがします。

    出来栄えも比例するのでしょうかね。

    アバターはサイトの顔になりますから
    差別化の点で重要かもしれませんね。

    私のブログももう少し人気が出たなら検討しましょうかね。

    それでは遅いかな。

    今後とも宜しくお願いします。

    Toshikinuyo

  6. ヒロ より:

    Toshikinuyoさん、こんにちは!
    いつもお世話になっております。
    コメントありがとうございます^^

    >有料のアバターというのは
    本人の顔写真かなんかをモデルにするのですか。

    私の場合は、前のアバターから
    作成してもらいました。
    中には自分の写真から作成してもらっている方も
    いらっしゃいますよ。

    >費用に差がある感じがします。
    はい。おっしゃる通りで
    500円から作れるものもあります。

    私のは少々高いですけど^^

    正直出来栄えは関係ないように思います。
    500円のもが悪いというわけではなく
    凄くいいものができるみたいです。

    実は私ももう一つ500円で作ってもらおうかと
    考えています^^

    アバターは、
    ブログに良い位置に設置されますよね。
    それだけ目立ちますし
    差別化を考えるなら費用をかけても
    おしくないのかもです^^

    またお越しくださいね^^
    こちらこそよろしくお願いいたします!

  7. どうもこんにちは
    ヨハネス@元警備員です。

    自分で有料のアバターを用意すると
    結構個性が出てきて

    他との差別化もできますからね。

    私も有料のアイコン使ってますが、

    そのおかげで
    差別化することができてるかな?

    なんて考えたりします。

    応援しております

    • ヒロ より:

      ヨハネスさん、こんばんは!
      いつもお世話になっております。
      コメントありがとうございます^^

      やはり無料のものだと
      どこか似ているというか一緒というか

      さっき見たことあるようなって
      差別化にはなりませんね。

      そう思うと自己投資って大切だなって
      感じますね^^

      またお越しくださいね^^
      応援ありがとうございます!

コメントを残す

サブコンテンツ

ヒロのプロフィール


大阪生まれ大阪育ちの会社員アフィリエイターです!

このブログでは、会社員をし ながらアフィリエイトで安定 して稼ぐ方法を解説しています!
詳しいプロフィールは
こちらからどうぞ!

ランキングに参加中!

アーカイブ

このページの先頭へ