おススメ!WordPressプラグイン【Category Order】

skeeze / Pixabay

skeeze / Pixabay

WordPressは、デフォルトの状態では、

カテゴリーを並び替えるという機能が装備されていません。

 

サイドバー等にカテゴリーの一覧の表示をされている

WordPressユーザーの方は、数見受けられますが

 

WordPressでは、カテゴリー名によって表示順が決まるため

新たに追加したカテゴリーを思い通りの順番に表示させるのに

非常に手間がかかります。

 

 

訪問者の使いやすさを考えて

サイトに表示させるメニューの一つに「カテゴリー」というのがありますが

 

サイト訪問者にとっては、バラバラに表示されているよりも

内容等、きちんと整理されて並んでいる方が、

見やすいのではないでしょうか。

 

 

些細な事なのかもしれませんが

分かり易い順番で並べられていた方が

サイト巡回率や滞在時間を伸ばしてSEO的にも良い影響を

及ぼすのではないのかと考えます。

 

 

【Category Order】は、カテゴリーの表示順を

自分の好きなようにドラッグ&ドロップで簡単に

並べ替えることができるプラグインです。

 

インストール方法

WordPress管理画面 ⇒ プラグイン ⇒ 新規追加

⇒【Category Order】 で検索

 

 

Category Order01

いますぐインストールをクリック。

 

 

Category Order02

プラグインを有効化をクリック。

 

使用方法

それでは、実際にカテゴリーを並び替えてみましょう。

Category Orderをインストールして有効化すると

【管理画面】⇒【投稿】メニューに【Category Order】が

追加されています。

 

Category Order03

 

【Category Order】をクリックすると今までに設定した

カテゴリーが表示されます。

 

並び替えたいカテゴリーを選択し、

左クリックでドラッグ&ドロップするだけです。

 

Category Order04

 

 

Category Order05

 

並び替えが終了したら【Oder Categories】をクリック。

以上で完了です。

それでは、サイトを確認して下さい。

 

 

最後までありがとうございました。

 

ヒロ

One Response to “おススメ!WordPressプラグイン【Category Order】”

  1. よっすぃ より:

    ヒロさん、こんばんは!

    いつもお世話になっております^^

    ちょうど、カテゴリーの並び替えを
    どうすればできるんだろう?と

    word pressのカテゴリ欄でも変更できなく
    探していたところでしたw

    偶然ご訪問した際に見つかり、大変助かりましたw

    word pressは様々なプラグインがありますね。
    早速変更したいと思います!

    ありがとうございました^^

    また、ご訪問させて頂きます!!

コメントを残す

サブコンテンツ

ヒロのプロフィール


大阪生まれ大阪育ちの会社員アフィリエイターです!

このブログでは、会社員をし ながらアフィリエイトで安定 して稼ぐ方法を解説しています!
詳しいプロフィールは
こちらからどうぞ!

ランキングに参加中!

アーカイブ

このページの先頭へ